2013年04月09日
そうだ 京都、行こう。2
京都の桜、はエラい気がします。
これは、桜が有名な神社仏閣とセットになっているからで、
単に桜だけで良ければ近所の河原や公園に行けばニッポン中どこでもお花見を楽しめるのですが
清水寺や南禅寺に桜、というだけで、かしこまってしまいます。
京都へは、第二京阪が出来たので速い速い。
和歌山から1時間20分ほどで、この日最初の目的地、八幡市の「石清水八幡宮」に着きました。
「石清水八幡宮」は、いわしみずはちまんぐう、と読みまして
名前は薄ぼんやり知っていたのですがどこにあるかも桜の名所であることも知りませんでした。
PCで、京都・桜 で検索して、MAPPLEの桜開花情報を見ると一番最初に出てきて、
朱塗りの境内と桜のコントラストが見事であったので
やや変化球気味に、今回攻めてみました。
京都郊外の住宅街を貫く幹線道路の先にあった、石清水八幡宮。

極彩色の幟の奥に、朱塗りの本殿が青空に映えています。きれいです。
桜は、もちろんありました。こちらも見事です。

しかしやや残念であったのは、お社と桜が切り離されていて
桜は神社の横の広場にあったことです。
そして、大いに残念であったのは、この広場が駐車場であり
ここに駐車場があることを知らずに私は石段を500段上がってきた、ということでありました。
普段、100メートル先へ行くのにも
バイクを使っているわたくしの太モモは、
石段を100段も上がったあたりで悲鳴を上げ始め
200段を越えたあたりで、息も絶え絶えになり
300段を越えたところで、散り染めの桜の花びらが舞う中で
完全に動けなくなりました。
桜吹雪で、遭難。
いえいえただの筋肉痛ですね。

でも、石段を登ったおかげで、大山崎辺りの景色を高みから見ることもできましたし

参道の途中にある石柱で瞑想する哲学的な猫にも出会いました。

これは、桜が有名な神社仏閣とセットになっているからで、
単に桜だけで良ければ近所の河原や公園に行けばニッポン中どこでもお花見を楽しめるのですが
清水寺や南禅寺に桜、というだけで、かしこまってしまいます。
京都へは、第二京阪が出来たので速い速い。
和歌山から1時間20分ほどで、この日最初の目的地、八幡市の「石清水八幡宮」に着きました。
「石清水八幡宮」は、いわしみずはちまんぐう、と読みまして
名前は薄ぼんやり知っていたのですがどこにあるかも桜の名所であることも知りませんでした。
PCで、京都・桜 で検索して、MAPPLEの桜開花情報を見ると一番最初に出てきて、
朱塗りの境内と桜のコントラストが見事であったので
やや変化球気味に、今回攻めてみました。
京都郊外の住宅街を貫く幹線道路の先にあった、石清水八幡宮。

極彩色の幟の奥に、朱塗りの本殿が青空に映えています。きれいです。
桜は、もちろんありました。こちらも見事です。

しかしやや残念であったのは、お社と桜が切り離されていて
桜は神社の横の広場にあったことです。
そして、大いに残念であったのは、この広場が駐車場であり
ここに駐車場があることを知らずに私は石段を500段上がってきた、ということでありました。
普段、100メートル先へ行くのにも
バイクを使っているわたくしの太モモは、
石段を100段も上がったあたりで悲鳴を上げ始め
200段を越えたあたりで、息も絶え絶えになり
300段を越えたところで、散り染めの桜の花びらが舞う中で
完全に動けなくなりました。
桜吹雪で、遭難。
いえいえただの筋肉痛ですね。

でも、石段を登ったおかげで、大山崎辺りの景色を高みから見ることもできましたし

参道の途中にある石柱で瞑想する哲学的な猫にも出会いました。

Posted by チャームサロンカワサキ&フェイシャルクラブ at 16:10│Comments(0)
│せんむのブログ